就職試験の本番に向け、▽ESの書き方と▽模擬面接を2日間徹底指導します。
開催日 | 5/22(土)〜5/23(日)2020/7/4(土)〜7/5(日), 2020/8/1(土)〜8/2(日), 2020/9/19(土)〜9/20(日), 2020/10/10(土)〜10/11(日), 2020/11/14(土)〜11/15(日), 2020/12/12(土)〜12/13(日), 1/23(土)〜1/24(日), 2/13(土)〜2/14(日), 3/13(土)〜3/14(日) |
---|---|
受講料 |
|
イベントやパーティなどの司会・MCをする機会の多い方にお勧めです。プロにもアマチュアにも役立つ、明快でさわやかな司会の基本ノウハウを、トレーニングを中心に学びます。
開催日 | 6/3(木)〜7/1(木) |
---|---|
受講料 |
|
「読んでいる内容が伝わらない」「インタビューで何を聞けばいいのかわからない」といった「読む・聞く」というアナウンサー永遠の悩みを解決。いきいきと伝わるナレーション、心に残るひとことを引き出すインタビュー、共通語の修得を目指す徹底指導です。 「読んでいる内容が伝わらない」「インタビューで何を聞けばいいのかわからない」といった「読む・聞く」というアナウンサー永遠の悩みを解決。いきいきと伝わるナレーション、心に残るひとことを引き出すインタビュー、共通語の修得を目指す徹底指導です。
開催日 |
5/14~5/15 11/12~11/13 |
---|---|
受講料 |
|
少人数クラス。トレーニングをビデオ収録し、きめ細かく学びます。 参加者の制作・出演番組の視聴。プロのための実践的な研修会です。
開催日 |
5/18~5/20 10/19~10/21 |
---|---|
受講料 |
|
ケーブルテレビ局のアナウンス、リポート担当者を対象。 高校野球、BCリーグ、サッカーJリーグ、バスケットボールBリーグなど地域でのスポーツ放送へのニーズが高まっています。スポーツ取材、スポーツ実況を担当する初心者に、スポーツ放送実況の基本を指導します。 ケーブルテレビ局のアナウンス、リポート担当者を対象。 高校野球、BCリーグ、サッカーJリーグ、バスケットボールBリーグなど地域でのスポーツ放送へのニーズが高まっています。スポーツ取材、スポーツ実況を担当する初心者に、スポーツ放送実況の基本を指導します。
開催日 | 6/4~6/5 |
---|---|
受講料 |
|
まだ経験の浅いCATV番組制作者のみなさんの自作番組が、どうすれば魅力的になるのか?プロの番組屋の頭の中の思考法を具体的に因数分解。視聴者の心をつかむ、とっておきのツボとヒントを丁寧にお教えします。 まだ経験の浅いCATV番組制作者のみなさんの自作番組が、どうすれば魅力的になるのか?プロの番組屋の頭の中の思考法を具体的に因数分解。視聴者の心をつかむ、とっておきのツボとヒントを丁寧にお教えします。
開催日 | 2020/7/7(火)〜7/8(水), 2020/9/14(月)〜9/15(火), 3/4(木)〜3/5(金) |
---|---|
受講料 |
|
企画、取材、撮影、編集そしてリポートまで、一人で取り組んでいるみなさん、それぞれ手探りでやっている仕事をもう一度見直し、基礎から学び直しませんか。講義で基礎を学んで、企画を考えたあと、撮影から編集、収録まで番組制作の実習を行います。 「自己流でなんとなく作っている」、「企画リポートに挑戦したい」そう考えている初心者の方々を対象に徹底した現場実習を通じて、番組作りの基礎を身につけ、飛躍して頂こうという研修です。 企画、取材、撮影、編集そしてリポートまで、一人で取り組んでいるみなさん、それぞれ手探りでやっている仕事をもう一度見直し、基礎から学び直しませんか。講義で基礎を学んで、企画を考えたあと、撮影から編集、収録まで番組制作の実習を行います。 「自己流でなんとなく作っている」、「企画リポートに挑戦したい」そう考えている初心者の方々を対象に徹底した現場実習を通じて、番組作りの基礎を身につけ、飛躍して頂こうという研修です。
開催日 | 2020/7/14(火)〜7/17(金), 2020/11/10(火)〜11/13(金), 3/1(月)〜3/4(木) |
---|---|
受講料 |
|
まだ経験の浅いCATV番組制作者向けの大好評の研修。コロナ禍で中止になった3月の研修に参加予定だった長野県内のCATV4社の方と相談し、東京での集合研修ではなく、「3密」を避け、感染防止対策も施した上で、地元への出張形式で改めて実施することになりました。その他、お近くのCATVの方の追加申込も、若干名、受け付けます。 まだ経験の浅いCATV番組制作者向けの大好評の研修。コロナ禍で中止になった3月の研修に参加予定だった長野県内のCATV4社の方と相談し、東京での集合研修ではなく、「3密」を避け、感染防止対策も施した上で、地元への出張形式で改めて実施することになりました。その他、お近くのCATVの方の追加申込も、若干名、受け付けます。
開催日 | 2020/8/17(月)〜8/18(火) |
---|---|
受講料 |
|
映像を生かし視聴者の心に伝わるコメントはどう書けばいいのかを学びます。 対象はケーブルテレビの若手から中堅層です。講師はNHKで長年TVコメントを担当してきた記者OBの専門委員と映像制作・映像取材OBです。 映像を生かし視聴者の心に伝わるコメントはどう書けばいいのかを学びます。 対象はケーブルテレビの若手から中堅層です。講師はNHKで長年TVコメントを担当してきた記者OBの専門委員と映像制作・映像取材OBです。
開催日 | 2020/9/10(木)〜9/11(金) |
---|---|
受講料 |
|
ケーブルテレビ局で客様サービスや営業・総務を担当している方を対象に顧客対応のノウハウとケーブルテレビの基礎技術を講義と実習によって学び、実践力を身につける研修です。
開催日 | 2020/11/17(火)〜11/18(水) |
---|---|
受講料 |
|
初心者だけでなく、さらに映像表現力をつけたい映像ジャーナリストが対象です。視聴者の心に伝わる映像とは何かを、厳選したNHK放送映像を視聴し、直に感じ取ります。あわせて「Vロケに役立つ音声・照明の基本」も学びます。 初心者だけでなく、さらに映像表現力をつけたい映像ジャーナリストが対象です。視聴者の心に伝わる映像とは何かを、厳選したNHK放送映像を視聴し、直に感じ取ります。あわせて「Vロケに役立つ音声・照明の基本」も学びます。
開催日 | 2020/11/17(火)〜11/18(水) |
---|---|
受講料 |
|
第一線で映像制作に携わってきたカメラマンが、 撮影の「心・技・体」を講義と実習で基礎から教えます。 この講座で「撮影力」を大きく飛躍させましょう!
開催日 | 1/14(木)〜1/15(金) |
---|---|
受講料 |
|
ケーブルテレビ各社が実施した災害特別編成等、災害対応の事例報告の他、発災後ケーブルテレビ各社が取るべき的確な対応について、グループ討議形式で認識を深め、災害発生時に即応できるスキルを学びます。 ケーブルテレビ各社が実施した災害特別編成等、災害対応の事例報告の他、発災後ケーブルテレビ各社が取るべき的確な対応について、グループ討議形式で認識を深め、災害発生時に即応できるスキルを学びます。
開催日 | 2/2(火)〜2/3(水) |
---|---|
受講料 |
|