放送・通信技術の基礎知識から最新動向まで、これからの時代を担う方々に不可欠な技術を多彩な企画でお届けします。
番組制作に必要な技術を専門分野別に学ぶことができます。照明技術、音声技術、映像技術などについて講義と実習を組み合わせて解説し、各技術の向上を図ります。
一覧を見る放送と通信との連携により動きが激しいデジタル時代の新たな放送について、最前線で活躍する講師陣が紹介します。また、テレビ送信機の保守点検や新たな整備・更新時などに役立つ実践的な技術を理論的に学ぶことができます。
一覧を見るテレビ放送の仕組み、テレビ信号、カメラ、音声技術や圧縮技術などの理論を体系的にわかりやすく解説します。資格取得セミナーでは、「第一級陸上無線技術士」の資格取得に向けた直前対策を実施します。
一覧を見る放送研修センターではこれまで以上に、全国ケーブル局や放送業務従事者の皆様の応援団として、時代に即した研修やセミナーを実施し、地域に貢献できる人材育成、番組制作力と技術力の充実・強化に役立てるよう全力を注いでまいります。研修の内容は「取材・制作」、「営業・管理」、「アナウンス」の主に3つの専門分野に分けています。いずれも受講される皆様の適正に合うように基礎的な内容から専門性の高いものまで幅広く対応しております。その他、個別の希望にも対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。
放送の制作では「撮影」や「編集」、「映像の権利」や「著作権」、「選挙報道」など、番組制作技術では「音声」「照明」「映像技術」の基礎や「4K8K番組制作技術」の最新技術を講義と実習を組み合わせて解りやすく解説します。
一覧を見る「営業・管理コース」は、顧客対応や営業・総務業務に必要なスキルや知識を身につけていただくためのコースです。
一覧を見るCATVキャスター・リポーター・気象キャスターなど、ことばで情報を伝える仕事をしている方の実力の向上を目指します。アナウンスの基本から「ナレーション」や「スポーツ実況」などを経験豊富なアナウンサーが丁寧に指導します。「話す力」はビジネスの最強の武器であるとともに、より良い人間関係をつくる出発点でもあります。
一覧を見る“出前”では 講師の現地派遣にも対応しています。
詳細を見るビジネス・アナウンス・朗読など基礎から応用まで幅広く学べる講座を開催中!
人間力を伸ばす。───「話す」「読む」「聞く」「話し合う」。ことば・コミュニケーションの様々な場面で使うスキルを学ぶ講座を開いています。
新しい講座も加わり日本語センターのビジネスセミナーは、ますます進化しています。どれも参加型で、見ているだけ、聞いているだけではありません。的確な講師アドバイス、実践的な課題、ビデオ収録で客観的に確認できます。プレゼンテーションのコースも充実していて、自作のプレゼンテーションデータの持ち込みも可能なセミナーもあります。また忙しい皆様のために、夜のクラスや自宅学習の通信添削など受講スタイルも選べます。
一覧を見る人気の朗読に興味のある方、初心者の方、頑張っているけど伸び悩みの皆さま。日本語センターの朗読講座にお越しください。書かれた作品を意味通りに伝えるイントネーションや音の高低、息の使い方、間、音調など、実践的に学びます。また、無理なく学びつづけられるように、習熟レベル応じた様々なコースやクラス、自宅学習の通信添削や対面型のセミナー、スクールなど、受講スタイルも選べます。
一覧を見る夢を実現したい大学生・転職希望の皆さん。日本語センターでは、“マスコミを目指す”方向けのセミナーやスクールを開催。これまでに800人近い合格者を輩出している実績があります。発音・発声といった基本から、伝わる話し方、ニュースリードなどのスキルはもちろん、面接やES対策など、受験に欠かせない最新情報も学べます。講師は全員アナウンサーで、ビデオカメラ等を使い、ひとりひとり懇切丁寧に指導を行います。
一覧を見る次の学習指導要領の重要なキーワード、「アクティブ・ラーニング」(能動的な学習)では、「話す力」「聞く力」「話し合う力」「発表する力」などの「ことば力」が欠かせません。子どもの情操をはぐくむ「音のことばで読む力」も合わせ、授業や学校行事で役立つ「ことば力」をトレーニングします。講師は全員アナウンサー。夏休み・冬休み・春休みに開講する、先生のためのセミナーです。全国各地に講師が出向く「出張先生セミナー」も好評です。
一覧を見る通信添削は、いつでも、どこでも、あなたのペースで学べます。講師はおなじみのNHKアナウンサー。お一人おひとりに合わせたアドバイスを録音でお届けし、あなただけの“マンツーマンレッスン”を行います。カセットテープ教材に加え、インターネットで音声データを送るコースもあります。朗読、話し方、アナウンス、敬語、読み聞かせなど多彩なコースを用意しています。書いたものをわかりやすく「伝える」基本を学ぶ新コース「アナウンサーとはじめる 伝わる読み方」がスタートしました。
一覧を見るNHKの現役、OBアナウンサーが講師。少人数レッスンで5〜10回で丁寧にお伝えします。「アナウンサーコース」はプロを目指します。発音の基礎からニュースリード、リポート等を実践的にトレーニング。「朗読コース」は自然な呼吸法がポイント。作品の背景まで理解し、読み伝える力を磨きます。「話ことばコース」は、伝え方・プレゼンテーション・聴き方をスキルアップ。ビジネスはもちろん、暮らしの中でも役立ちます。
一覧を見る忙しい方のために、日本語センターの1日もしくは2日間で修了する講座を一挙ご紹介。東京以外の、札幌・名古屋・大阪・福岡など全国各地で開催しているセミナーもあります。アナウンサー講師がお届けする、多彩なジャンルの講座をご要望に合わせてお選びください。
一覧を見る講師が全国どこでも伺います。ご要望に合った内容・スケジュールのご提案をしています。集中型の1日・半日コースや、中・長期研修プログラムのご相談も承ります。企業や自治体の皆さまへは必要に応じ撮影や研修用機器を用い、様々な業種・業務、新人から経営者の方まで幅広い対応をしています。また、教職員向けの“出張先生セミナー”、朗読愛好家の皆さまへの研修などもご支持をいただいています。
一覧を見る